CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
MOBILE
qrcode
<< 慣らし保育が始まる前に〜モノと心の準備期間〜 | main | 慣らし保育2、3日目 >>
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    慣らし保育、初日
    0

      JUGEMテーマ:子育て日記

       

       

      前回のブログでも書きましたが・・・

      4月10日から、いよいよ慣らし保育が始まりました〜!!

       

      ということで、慣らし保育についての様子を綴っておきます(^3^)ノ

       

      まず、慣らし保育のスケジュール。

      慣らし保育のやり方は保育園によって違うみたいですね。

       

      うちの保育園では、

       

      1日目・・・母子通園&お弁当

      (親子で一緒に行って、半日過ごす。お弁当の離乳食は家から持参。お昼を食べて帰宅)

       

      2日目・・・母子通園&給食

      (親子で一緒に行って、半日過ごす。離乳食は給食。お昼を食べて帰宅)

       

      3日目・・・母子分離半日

      (母親帰宅。初めて一人で保育園で過ごす。給食を食べて昼に帰宅)

       

      4日目・・・母子分離、午後まで

      (15時ごろまで。午後のお昼寝が終わるころに迎えに)

       

      5日以降・・・できるなら通常通園に

      (親がお休みの場合、16時まで。仕事復帰していればフルで預けてもイイ)

       

      ということで、順調にいけば慣らし保育は4日で完了。

       

      最短でやれば、5日目で仕事復帰も可能です。

       

      まぁ、私はしませんけどね。

      まるっと2週間以上慣らし保育だぜ!!

       

      ちょうど先週一週間過ごして思ったのは・・・やっぱりゆっくりやって正解だったな、ということ。

       

      詳しくは後述しますが、やっぱり環境の変化って、それなりに子供にストレスを与えるようです。

       

      うちの子、人見知り、場所見知りはしないほうだけど、それでもやっぱり慣れない生活による変化らしことが、ところどころありました。(明け方、浅い眠りが続いて、いつも朝は機嫌が悪くなったりとか)

       

      それに、慣らし保育って、子どもだけでなく、親にとっても「慣らし」だな〜と。

      今まで最悪、朝起きれらなくても、夫に「ゴメン」だったけど、これからは規則正しい生活に入らないといけないわけですもんね。

       

      子どもよりも、親の方が適応力低いわ!(笑)

       

      あと、子ども、ちょうど1週間目で熱出したからね。想定の範囲内だけど。(それについては、後日書きます。)

       

       

      ということで、前段が長くなりましたが、いよいよ迎えた慣らし保育初日。

       

      初日は、母子一緒に通園&離乳食にお弁当。

       

      これは、保育園の先生が、家でどんなものを、どんなふうに食べているのか、様子を見たいということだそうです。

      特別豪華なものを作ってくる必要はないので、いつも食べているものを持ってきてください、とのこと。

       

      そう。お弁当。

      作らなきゃいけないの。

       

      いやー!!

      ちょっと大変〜。

       

      基本冷凍ストックが多い私。(特にお昼は)

      外に行くときはいつも和光堂のBF弁当でごまかしておりました。だってパッキングされているし、下手に作ったものを持ち歩くよりも安心だもの。

       

      さすがに保育園で「レンチンしてください」は言いにくいので(BFは論外)、作りましたよ。朝起きて!!

       

      久しぶりに早く起きて!!(いつもサボっているだけですが。。。)

       

      メニューはこんな感じ。

       

       ・まぐろハンバーグ(トロロ&玉ねぎ入り)

       ・刻みオクラ(ハンバーグのソースとしても)

       ・蒸し野菜(にんじん、かぼちゃ)

       ・軟飯(彩りに、刻んだブロッコリー乗せ)

       

      家では、味噌汁とかも出しているのですが、お弁当なので、汁の滴らないもので、手のかからないもの。

      念のため、量もいつもよりちょっと大目に持っていきました。

       

       

      そして、いよいよ保育園へ。

       

      初日は朝9時半です。

       

      保育園に着くと、まず先生から説明・・・

      かと思いきや、先生、泣く子らに手一杯で、我ら親子はしばし放置。

      先週から慣らし保育が始まった子たちが、ちょうど母子分離をしていて、どこもかしこも泣いたみたいです。

      先生は、背中に一人おんぶ、前に抱っこで2人抱え、床に座り込んで動けず。。。大変です。

       

      「ちょっと待っていてください。」と言われたので、とりあえず、息子を他の子のいるあたりに降ろしてみました。

      場所見知りも、顔見知りも、あまりしない息子。泣いているほかの子たちをしり目に、遊び始める・・・かと思いきや、

       

      泣いたーーー!

       

      泣いている他の子に、つられ泣き。

       

      いやぁ、つられ泣きなんてするのね。どこに行っても、おもちゃ奪って遊んでるって感じだから、保育園もすぐに慣れるでしょって結構タカをくくっていたんだけど・・・・とっても意外でした。

       

      もしかして、慣らすのに思った以上に苦労するかしら???と心配に。

       

      ということで、最初は、私がそばについて、おもちゃを渡して、遊ばせてみました。

      ちなみに、うちの息子は、ミニカーが大好き。特にプルバック式の後ろに引っ張ると自動で走っていくやつが大の好物でございます。

      目の前で走らせると、追いかけずにいられない。

       

      保育園にもこのミニカーがありまして、目の前で走らせてやったら、まぁ動く、動く。さっきまでの泣き顔も嘘のように追いかけまわし始めました。

       

      幸いにして息子が勝手に遊び始めた頃、ようやく泣いていた他の子たちも落着き、先生の手が空きました。

       

      ということで、保育園からの説明を聞きます。

       

      しかし、保育園って、着いたら息子を置いて、「ハイ、さよなら」ってわけにはいかないのね。

       

      着替えの服やエプロン、タオル類をセットしたり、ゴミ袋を所定の場所にかけたり、いろいろと記入したり(睡眠時間とか、朝食とか)・・・。

       

      さらに、うちの保育園の場合、布おむつなのですが、おむつは保育園でレンタルしています。普段は紙おむつを使用しているので、送り届けたらまず、布おむつへのオムツ替えというミッション。

      初めて使う布おむつ、最初は、しめ方もわからなかったです。(今でも結構モタモタ)

       

      私も保育園に通っていたけど、親はこんなにもいろいろ、やらないといけないとは・・・。(オムツはともかくとして)

       

      そんなこんなで、いろいろ説明を受けていたら、あっという間にお昼ご飯の時間に。

      お昼が近付くにつれて、だんだんグズグズしてくる息子。

       

      というのも、彼は基本的に一人で遊んでいられれるんですけど、眠いとき、おなかがすいたときだけは、私でないとダメなんです。私のところに寄ってきて、背中にベッタリ、スリスリ。

       

      今までは、いつでも母親というベースキャンプ=安全地帯に逃げ込めた

      わけだけど、母子分離が始まったらどうなることやら・・・。

       

      今日の昼食は先ほどのお弁当です。

       

      一応、温めなくても食べられるものにしたけど、保育園でレンジをかけてくれるということだったので、お願いしました。

       

      みんなと一緒に座って、今日は私が横で、食べさせてあげました。

      本当はそろそろつかみ食べもしそうなのですが、なかなか掴んで口に持っていくところまでいきません。

      保育園に行けば、すぐに教えられそうですが。

       

      先生は、お弁当の中身とか食べる様子をみている・・・

      ということでしたが、結構、他の子たちに食べさせるのに手一杯な感じでした(^^;)

       

      でも、量とか中身の感じはチェックしてくれていたようで、「全部食べましたか?」とか、「いつもそれくらいの固さですか?」とか聞かれました。

       

      今日は、念のため大目に持って行ったので、全部は食べないかな〜と思ったけど、結局なんだかんだで全部食べてしまい、先生たちから驚かれることに。。。

       

      そして、食べ終わったところで本日、終了。

       

       

      慣らし保育一日目は、最初こそ泣いたものの、しばらくすると一人で遊び始めることができました。

      初日としては上出来でしょう!!

       

       

      ということで、2日目に続く。

       

       

      | 保育園 | 16:54 | comments(0) | - |
      スポンサーサイト
      0
        | - | 16:54 | - | - |
        コメント
        コメントする